2023-11-28
不動産買取を検討中の方は「市街化調整区域」を耳にする機会があるのではないでしょうか。
この区域は、建築や増築が制限されているため、理解せずに購入するとトラブルに発展するかも知れません。
そこで今回は、不動産買取における「市街化調整区域」をご紹介します。
記事内では、この区域の不動産が売れにくい理由や売却のコツにも触れています。
ぜひ、最後まで記事をご覧ください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
市街化調整区域とは、都市計画法に基づき、都市計画区域について、無秩序な市街化を防止し、計画的な市街化を図るため必要があるときに定める区域区分のうち、市街化を抑制すべき区域とされています。
市街化調整区域は、人口を増やしたくないエリアのことを言います。人口を抑制し、農地などの緑を守ることを優先しているエリアです。
そのため、自然豊かな場所で生活したい方におすすめのエリアといえるでしょう。
▼この記事も読まれています
建物構造が鉄筋コンクリートであるメリットやデメリットをご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
市街化調整区域の不動産が売却しにくい理由は、以下のとおりです。
市街化調整区域は都市開発を抑制するため、インフラ環境が整っていない場合があります。
たとえば、商業施設や病院などが遠方になれば、利便性が低いと見なされ、売れ残り続ける可能性があります。
市街化調整区域では新たな建築や増築する場合、自治体の許可が必要です。
また、この区域は建築制限もあり、自治体で決められた範囲でしか建築や増築ができません。
開発許可や制限が足枷となり、売れにくい要因となっています。
金融機関が市街化調整区域のリスクを考慮し、審査を厳しくしています。
したがって、一般的な売却方法ではなく、不動産買取業者に依頼するのも1つの手です。
買取業者は市街化調整区域にも積極的に取り組んでおり、スムーズな売却手続きが可能です。
▼この記事も読まれています
不動産の登記にかかる「登録免許税」とは?税率や軽減措置について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
市街化調整区域の不動産を買取しやすくするには、3つのコツがあります。
1つ目は地目によって売却先を変える方法です。
地目が「農地」や「山林」の場合、農業や林業を生業にしている方をターゲットにすると、売却できる可能性が高まります。
2つ目は地目を転用する方法です。
農地などの地目で売却が難しい場合は、転用許可申請をおこなえば、ほかの用途に変更できます。
ただし、転用には農業委員会の承認が必須なので、必要書類を集めてから手続きをおこないましょう。
3つ目は開発許可を得る方法です。
市街化調整区域では建築制限があるため、開発許可の取得が重要です。
開発許可の承認は都市計画法に沿って決められるため、一度役所で確認すると良いでしょう。
▼この記事も読まれています
一戸建て購入後のインターネット契約方法とは?種類や手続き期間も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
本記事では「市街化調整区域」についてご説明しました。
こちらは、都市計画法によって制定されており、自然豊かな景観を重視しています。
しかし、さまざまな理由があり、通常よりも売却が難しいとエリアとなっています。
この区域の買取を検討中の方は、記事の情報を参考に、買取するかどうかを判断すると良いでしょう。
鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
お気軽にお問合せください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
鹿児島市の売買土地一覧へ進む
この記事のハイライト ●不動産売却に関して、印紙税や譲渡所得税などの税金がかかる●譲渡所得税は、不動産売却で得た利益に税率をかけて計算される●不動産売却では、売却のタイミン...
2023-03-10
この記事のハイライト ●空き家を所有しているだけで、固定資産税や維持・管理のための費用がかかる●空き家を売却する場合、「古家付き」とするか、解体して更地にするかを選択する●...
2023-03-10
この記事のハイライト ●媒介契約までの流れは査定依頼・簡易査定・訪問査定・査定結果報告の順で進む●売却活動の流れは広告宣伝・問い合わせと内覧対応・買付証明書の受領・契約条件...
2023-03-10
この記事のハイライト ●不動産売却の諸経費では仲介手数料が大きな割合を占める●仲介手数料は法律で決まった計算方法と上限がある●仲介手数料は安いから良いとは限らない 不動産会...
2023-03-10