会社名 | 南国殖産 株式会社 | 店舗名 | 南国殖産 株式会社 不動産事業部 |
---|---|
代表者名 | 永山 在紀 |
所在地 |
〒891-0103 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台2丁目2番10号 |
電話番号 | 099-264-6411 |
FAX | 099-264-6413 |
メールアドレス | fudosan@nangoku-group.com |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
免許番号 | 鹿児島県知事 (2) 第006120号 |
交通 | 鹿児島本線 広木駅 |
事業内容【不動産事業部】 | 南国殖産株式会社不動産事業部は、鹿児島の不動産総合コンサルタントとして鹿児島の土地・建物の売買、買取や仲介、鹿児島の新築戸建分譲や「地震・災害」に強いRC建売住宅の建築・販売、鹿児島の中古住宅再販事業、駐車場賃貸管理を行っております。 また、鹿児島市の皇徳寺ニュータウンをはじめ隣接する南皇徳寺台、 南くらら台や薩摩川内市のアイタウン天辰等、宅地開発・造成工事、宅地分譲販売を手掛けています。 鹿児島の不動産購入や売却、相続物件や遊休地の土地活用など、お気軽にご相談ください。 現在、弊社では鹿児島市の土地や建物、マンション等の買取も積極的に行っております。 不動産を現金化したいとお考えの方や周りに知られずに売却したい方もご安心してご相談ください。 もちろん、不動産価格査定のご相談は無料・秘密厳守で行います。 皆様からのご相談をスタッフ一同心よりお待ちしております。 鹿児島の売物件の最新情報は当事業部ホームページをご覧ください。 TEL 099-264-6411 |
ふるさと鹿児島のために。 | 当社は、鹿児島をはじめとする九州を地盤に地域に密着した事業を展開する総合商社です。「豊かな街づくり、生活づくり」に貢献できるよう事業範囲を拡大しながら、地域経済の活性化を図るべく活動しております。子会社・関連会社は50社に上り、九州屈指の総合商社として存在感を高めるとともに、九州の発展にとって不可欠な存在となれるよう今後も成長を続けてまいります。 |
総合商社 | ■建設資材事業本部(生コン・セメント、外壁材、その他建設・土木資材の販売・工事・建築物のリフォーム・リノベーション等) ■機械設備事業本部(空調設備、上下水道・農業用水資材、建設機械の販売及びリース、リサイクルプラント等) ■情報通信事業本部(携帯電話、モバイル関連商品、モバイルネットワークシステム構築) ■再生可能エネルギー・電力事業本部(太陽光発電システム、蓄電池) ■エネルギー事業本部(自動車用・工業用・航空用各種燃料、石油化学製品、自動車用品等) ■都市開発事業部(都市再開発事業) ■不動産事業部(土地・建物の売買、宅地開発他) ■その他(各種損害・生命保険販売、不動産賃貸事業等) |
弊社は1945年設立以来、鹿児島を拠点に九州一円に事業展開する総合商社として子会社・関連会社50数社を擁し九州でも屈指の企業グループを形成しています。 主要事業は、九州各地でガソリンスタンドの運営とガス・産業エネルギー販売の「エネルギー事業本部」、携帯電話事業とITビジネス商材販売の「情報通信事業本部」、建築・土木資材の販売・設計・施工の「建設資材事業本部」、空調や上下水道設備など生活・産業ライフラインの販売・設計・施工の「機械設備事業本部」の4事業本部からなっています。 近年では都市開発事業部を設立し、鹿児島中央駅前1番街商店街(19・20番街区)の再開発や鹿児島市交通局跡地再開発へ取り組んでいます。 また、環境エネルギー分野にも力を入れており、2012年からメガソーラー事業に本格参入し、九州一円で合計60ヶ所、200メガワットの大規模太陽光発電所を建設予定です。更に再生可能エネルギー分野の「小水力・風力・地熱・バイオマス発電事業」への取組みを加速し、電源創出〜売電〜保守メンテナンス〜省エネルギーまでの総合エネルギー企業を目指して参ります。 しかしながら当社を取り巻く経済、経営環境は少子・高齢化と人口減少、人手不足の顕在化、電力・ガス自由化による競争激化等々、大規模且つ劇的な変化が生じています。 そうした中、過去の経験や固定観念に囚われることなく、社員一人一人が意識改革し、「働き方の効率化」に向けた取り組みを行なう「南国働き方改革」へチャレンジしています。 これからも「信頼とチームワーク」をベースに社員全員が「全員経営」の意識を持ち、総力を結集して地域社会から信頼と評価を得られる企業集団となるべく、「企業力を、地域力に」をスローガンに、より一層の努力を重ねて参る所存でございます。 何卒格別のご支援とご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。