2023-06-17
≪査定依頼~媒介契約までの流れ≫
一般的に以下のような流れで進んでいきます。
①物件査定の依頼
不動産会社に物件の査定価格を出してもらうよう依頼をします。
査定方法は机上査定と訪問査定の方法があります。
机上査定
机上査定は物件情報をもとに査定価格を出す方法です。
訪問査定
不動産売却を進めるうえでは、さらに正確な査定価格を出すための訪問査定が必須です。
訪問査定当日は不動産会社の担当者が現地に赴き、実際に売却する不動産を見て査定をおこないま
す。
②査定結果の報告
訪問査定の結果が出るまでの時間は、だいたい1週間程度です。
③媒介契約締結
査定価格に納得できたら、不動産会社と媒介契約を締結します。
媒介契約には、専属専任媒介契約・専任媒介契約・一般媒介契約の3種類があります。
それぞれの特徴を見ていきましょう。
専属専任媒介契約
売主は特定の1社だけと契約できる方式で、売主自身で買主候補を探す「自己発見取引」は禁止され
ています。
不動産会社には5日以内に「レインズ」への物件情報登録と、1週間に1回以上の販売状況報告が義務
付けられています。
窓口を一本化できる点がメリットですが、不動産会社のスキルによって売却価格や期間が左右される
のがデメリットです。
専任媒介契約
専属専任媒介と同様に、売主は1社のみと契約する方式です。
ただし自己発見取引は認められているので、売主自身で買主を見つけた場合は直接取引ができます。
不動産会社の義務は、7日以内の「レインズ」への物件情報登録と、2週間に1回以上の販売状況報告
です。
メリット・デメリットは、専属専任媒介契約と同様です。
一般媒介契約
同時に複数社と契約できる方式です。
「レインズ」への物件情報登録や販売状況報告は義務付けられていません。
人気物件であれば好条件で売却できる点や、物件情報をオープンにせずに売却活動を進められる点が
メリットです。
一方デメリットとして、販売状況を把握しにくいという点があげられます。
こんな方は一般媒介がおすすめ
築浅や都心にあるなど需要が高い物件は、一般媒介契約がおすすめです。
需要が高い物件であるほど買手が見つかりやすいので、複数社と媒介契約を結び広く募集したほうがよ
り良い条件で売れる可能性があります。
こんな方は専属専任媒介契約・専任媒介契約がおすすめ
築古や郊外にあるなど需要が低い物件は、専属専任媒介契約か専任媒介契約がおすすめです。
1社による手厚い支援を受けられるので、早く売りたい方には向いています。
鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
この記事のハイライト ●不動産売却に関して、印紙税や譲渡所得税などの税金がかかる●譲渡所得税は、不動産売却で得た利益に税率をかけて計算される●不動産売却では、売却のタイミン...
2023-03-10
この記事のハイライト ●空き家を所有しているだけで、固定資産税や維持・管理のための費用がかかる●空き家を売却する場合、「古家付き」とするか、解体して更地にするかを選択する●...
2023-03-10
この記事のハイライト ●媒介契約までの流れは査定依頼・簡易査定・訪問査定・査定結果報告の順で進む●売却活動の流れは広告宣伝・問い合わせと内覧対応・買付証明書の受領・契約条件...
2023-03-10
この記事のハイライト ●不動産売却の諸経費では仲介手数料が大きな割合を占める●仲介手数料は法律で決まった計算方法と上限がある●仲介手数料は安いから良いとは限らない 不動産会...
2023-03-10