家の売却に効果抜群の「ホームステージング」とは?メリットや費用を解説

家の売却に効果抜群の「ホームステージング」とは?メリットや費用を解説

この記事のハイライト
●ホームステージングとは中古物件のマイナスイメージを払拭するために有効なサービス
●メリットはライバル物件との差別化!早期売却や高く売れる可能性がある
●費用相場は15~30万円、居住しながらホームステージングする場合は5万円程度

中古不動産のチラシを見ると、家具や小物などのインテリアがなく、少し殺風景な印象をもつことはありませんか?
最近では中古不動産でも新築マンションのモデルルームのように、オシャレな空間にコーディネートする「ホームステージング」が注目されています。
そこで今回は、中古の家を売る際に有効な「ホームステージング」とは何か、その概要やメリット、費用についても解説します。
鹿児島市で不動産売却をご検討中の方はぜひ、参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」とは何か?

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」とは何か?

アメリカは中古住宅の流通が盛んで、家を買うときに約8割は中古物件を購入するといわれています。
その際に売主側が物件を魅力的にみせるためにおこなっている方法が「ホームステージング」です。
ホームステージングとは、中古の家を売る際に家具や小物、グリーンなどを使い、室内をモデルルームのようにしてから売却することをいいます。
40年前にアメリカで誕生後、その効果の高さから世界中に広まり、日本でも近年さまざまな企業が参入し注目されているサービスです。
ホームステージングをすることで、中古物件のマイナスイメージを払拭し、購入希望者へ物件で素敵に暮らすイメージをもってもらいやすくなります。

ホームステージングの資格「ホームステージャー」とは?

ホームステージャーとは、整理収納アドバイザー、インテリアコーディネーター、遺品整理士、断捨離、運送の要素を体系的に取り入れた資格です。
ホームステージングで必要な資格には、日本ホームステージング協会認定の「ホームステージャー1級」と「ホームステージャー2級」の2つの資格があります。
ホームステージャー2級はベーシックな知識、ホームステージャー1級ではさらに実務に即した上級の知識を習得したものに与えられる資格です。

ホームステージングの家具はレンタル方式

ホームステージングで使用する家具は、レンタルすることが一般的です。
家の雰囲気やターゲット層に合わせて、ホームステージャーがプランを考えます。
また家具のスタイルが揃っていない場合は、ホームステージングをおこなう業者が家具を預かることもあります。
一方で家具がそのまま使えそうな場合は、オシャレな照明や小物だけをレンタルし配置するなど、ホームステージングの形もさまざまです。

この記事も読まれています|遠方の不動産を売却する方法と注意点を解説

\お気軽にご相談ください!/

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」のメリット

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」のメリット

ホームステージングの実施には費用や手間もかかるため、最初は躊躇する方もいらっしゃいます。
しかしながら、家の売却時に「ホームステージング」をおこなう効果は抜群です。
ここでは、ホームステージングをおこなうことの効果やメリットについて解説します。

メリット1.販売期間の短縮

ホームステージングをおこなった家は、購入希望者が暮らしのイメージをしやすいことがメリットの1つです。
空き家では、導線や家具を置いた場合のイメージがつきづらく、どうしても決断が長引いてしまいがちです。
一方でホームステージングによりインテリアとの調和のとれた空間が広がっていると、お部屋に入ってすぐに暮らしのイメージができるため、購入への意思決定を早める可能性があります。
実際に日本ホームステージング協会による「ホームステージング白書2021」の調査では、成約するまでの平均期間は1か月以内の成約が1番多いという結果が出ています。
実施する基準として「売却しやすい物件」への実施は4.3%と低く、「売却困難な物件」42.6%、「長期間売却できない物件」や「全部の物件」への実施が27.7%と高い割合でおこなわれているため、その効果も実証済みです。

メリット2.高く売れる可能性がある

アメリカのコールドウェル銀行の調査によるとホームステージングをおこなった家は、おこなわない家と比較した場合に6%以上高く売れるという調査データも出ており、その効果にも期待が高まっています。
中古市場では、家を売却するときに購入希望者から値引き交渉されることも少なくありません。
ホームステージングをおこなった家は、何もしていない空室の物件に比べ、安易な値引き交渉に応じなくても売れることがあります。
物件の魅力を引き出すために先行投資することで、結果的に高く売れる可能性もあるでしょう。

メリット3.物件の印象を良くする

ホームステージングは、ライバル物件との差別化ができることもメリットの1つです。
家を売るためには、その家を実際に見てもらう必要があります。
そのためにウェブや広告の写真も重要になります。
ホームステージングにより魅力的になった物件の写真を掲載することで、家の印象が良くなり、競合物件との差別化を図れます。
買主は物件を決めるときに、家に入って6秒で購入するかどうかを判断すると言われています。
インテリアに工夫をこらしたホームステージングは、家に入った瞬間に購入希望者へ良いイメージを与えるのにも役立つでしょう。
このようにホームステージングは、家を売却する際の第一印象をアップし、早く高く売るために欠かせないサービスなのです。

この記事も読まれています|遠方の不動産を売却する方法と注意点を解説

\お気軽にご相談ください!/

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」の費用相場

家の売却に効果抜群!「ホームステージング」の費用相場

実際にホームステージングをおこなう場合にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
ここからは、家の売却時にホームステージングをおこなう際の費用について解説します。
実際にホームステージングをおこなう際は、「居住しながら売却」するのか「空き家の売却」かで相場も異なります。

居住しながらホームステージングする場合の費用

居住しながらホームステージングする際は、ホームステージングのプロ「ホームステージャー」のアドバイスを受けながら自分でコーディネートします。
すでに生活するための家具が揃っていることから、実施する箇所も部分的で、費用も5万円程度とそれほど高くなくおすすめの方法です。
家具のレンタルを依頼する場合は、10~15万円程度かかることが一般的です。
費用を抑えたい方は、プロのアドバイスを受けながらインテリアに工夫をこらしたり、DIYなどで自分でホームステージングをおこなうと良いでしょう。

空き家をホームステージングする場合の費用

空室の部屋や空き家は、家具がないためインテリアを一式レンタルする必要があります。
そのため15~30万円程度の費用が必要となるでしょう。
ただし、レンタルの費用は家具の数や種類によって異なるため、見せ方によってはコストを抑えることも可能です。
また居住しながらホームステージングする場合と違い、数か月単位でレンタルできるケースもあるため荷物の出し入れを頻繁におこなう必要はないでしょう。
水まわりは他の場所に比べて費用がかかる可能性もあるため、全体的な予算をみながらコストをかけすぎないよう工夫することも大切です。
費用は実施する業者によってもさまざまなため、どこに依頼すれば良いのかご不安な方は不動産会社へ一度相談してみると良いでしょう。

この記事も読まれています|遠方の不動産を売却する方法と注意点を解説

まとめ

日本では一度人が住んだ家の価値は低く、アメリカのように中古の家を購入する文化はあまり浸透していません。
そんな中でホームステージングは、家の価値を高め、その魅力を購入希望者に気づいてもらうのに大きな効果を発揮します。
ただし売却前に先行投資が必要になるため、業者選びに迷う方もいらっしゃるでしょう。
鹿児島市でホームステージングによる家の売却をご検討中の方は、どうぞお気軽に弊社までお問い合わせください。


鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。
安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

099-250-5250

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ