浸水想定区域とは?家の売却価格への影響・売却ポイントをご紹介!

浸水想定区域とは?家の売却価格への影響・売却ポイントをご紹介!

浸水想定区域とは、水害が発生した際に浸水が想定される区域です。
このような浸水リスクがある不動産売却に、不安を感じる方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、浸水想定区域の特徴・価格への影響・売却ポイントをご紹介します。
現在、浸水想定区域の家を売却するか悩んでいる方は、ぜひ最後まで記事を読んでください。

家の売却における浸水想定区域とは?

浸水想定区域とは、河川を管轄する国や都道府県が「浸水する可能性が高い」と示した区域を指します。
この区域は、洪水浸水想定区域・内水浸水想定区域・高潮浸水想定区域といった3つの種類があります。
洪水浸水想定区域は、河川が氾濫した場合に浸水する可能性が高い地域です。
次に内水浸水想定区域ですが、こちらは雨水排水能力をしのぐ降雨があった際、浸水する可能性が高い地域を指します。
最後に高潮浸水想定区域は、最大規模の台風を基準に高潮による氾濫が発生した際、浸水が想定される地域です。
また、浸水想定区域の確認方法は2つあります。
国や都道府県による「洪水浸水想定区域図」または、市区町村による「洪水ハザードマップ」で確認できます。

▼この記事も読まれています
不動産を現金化する方法にはどのようなものがある?売却期間も解説!

浸水想定区域にある家の売却価格

結論からお伝えすると、浸水想定区域でも売却価格は大幅に下がりません。
なぜなら浸水リスクは、ある程度想定済みだからです。
ただし、新たに浸水想定区域の対象になった家もあります。
このような家は購入時、浸水リスクが土地の評価に含まれていなかった可能性があります。
しかし、浸水区域の対象になったため、買い手から水害被リスクありと判断されてしまうでしょう。
そのため、売却価格が低下してしまうかも知れません。

▼この記事も読まれています
不動産買取でよくあるトラブルは?解決策と未然に回避する方法を解説!

浸水想定区域にある家を売却するポイント

浸水想定区域にある家を売却する際のポイントは、以下のとおりです。

早めに売却する

浸水想定区域にある家を売却する場合、早めの売却をおすすめします。
売却前に浸水被害に遭ってしまうと買い手が敬遠し、価格を下げないと売れなくなるからです。

ホームインスペクションを実施して売却する

ホームインスペクションは、物件の状態や潜在的な問題がないかを確認する調査です。
浸水想定区域にある家は、浸水被害のリスクがあるため、売主が物件の状態を明確にすれば、買主も安心して購入できます。

▼この記事も読まれています
築10年になる一戸建ての売却相場とは?高く売るコツや注意点を解説!

家の売却における浸水想定区域とは?

まとめ

本記事では、浸水想定区域の特徴や売却価格への影響、売却のポイントをご紹介しました。
浸水想定区域の家の保有者は、売却の際に水害リスクに不安を感じるかも知れません。
しかし、今回の記事を参考にすれば、スムーズな売却活動が可能になります。
現在、不動産売却を検討中の方は「浸水想定区域」についての理解を深め、売却活動に役立ててください。


鹿児島市の不動産売却なら南国殖産株式会社へ。

安心と信頼の地域総商社で、不動産についての気になる相談に真摯に対応いたします。
ぜひ、お気軽にご相談ください。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

099-250-5250

営業時間
9:00~18:00
定休日
毎週火曜日・水曜日

関連記事

売却査定

お問い合わせ